満ちていく 事例紹介

Works

こんにちは。インテリアコーチayaです。
Instagramアカウント@aya.visionhouse

今日は事例紹介です。
中学生のお子さんと暮らす
Tさんご家族が
お手持ちのものをベースに
少しアイテムを追加し
理想の暮らしを実現した例です。

Tさんは素敵なセンスをお持ちで
理想のインテリアを実践するものの
満足いくものにならない。

仕事が忙しくなると
モノが散乱しがちで
リラックスできない
とご相談いただきました。

ご要望は、五感から寛げる住まいにすること

以下の流れで実現していきました。
①ご家族にヒアリング
②価値観を元にコンセプトやインテリアの方向性決め
③叶えたい暮らしに合わせてモノの選択と収納の見直し
 家具配置の変更
④好きを感じ、センスアップするアイテムの追加
⑤一緒にコーディネート

今回のコンセプトは「満ちていく」
五感から寛げる
心地よい空間を目指しました。
       
玄関
Before          After

靴などを整理し、ポータブルランプとアートを追加。お香と共に癒される空間へ
                            (Tさんのセンス)


ダイニング
Before After

書類やお子さんのプリント類をマガジンラックへ。お気に入りの照明をプラス。

キッチン
Before After

作業台に空きスペースを設け、一部にアートを飾り楽しく料理できる空間へ

Before        After

気に入らない照明にオーダー布を掛け、お気に入りへ


リビング
Before After

ソファ周りを整理し、サイドテーブルと植物とアートを追加しリラックススペースへ

寝室
Before After

洗濯物を整理し、マルチカバーとクッションを追加しゆっくり眠れる空間へ
                               (Tさんのセンス)
寝室のラックにオーダー布とマグネットタッセルを掛け、お気に入りの場所へ

LDK
Before After

視界に入るものはお気に入りだけになり、五感から寛げる空間へ



ご感想


家のどこにいても心地よい
家で過ごす時間が心身共に満ちる時間へ

想いを込めた空間は
住まう人を輝かせてくれる

…♢ …♢ …♢ …♢ …♢ …♢ …♢ …♢ …♢

ご家族の幸せを一緒につくる
インテリアコーチング

お問い合わせはInstagram DMか
公式LINEより
(@aya.visionhouseのプロフィールリンク)

初回45分無料でお話を伺っています。

ルームツアー付きインテリアレッスンも
リクエスト制で開催しています。

お問い合わせはお気軽に。

コメント

タイトルとURLをコピーしました