Vision House Institute

Interior

モーダエンカーサ芝浦ショールームへ

五反田から芝浦に移転したばかりのモーダエンカーサのショールームに行ってきました。 田町から徒歩20分程の場所にあります。 以前の五反田のショールームの2倍程の広さがあり、新作のダイニングチェアやパーソナルチェア、ソファなどたくさんの家具を見...
hotels

「星のや富士」の魅力

家族揃って「星のや富士」に宿泊しました。星のや富士は、グランピングの元祖といわれています。キャンプの楽しさをそのままに、道具の準備や片付けなど手間のかかることは施設側が行ってくれるグランピング。星のやのグランピング、凄かったです。全てが考え...
Interior

旭川デザインウィークイベントレポート

雑誌モダンリビング主催の北海道1泊2日のイベントに参加しました。 このイベントは、旭川市で毎年開催されるデザインの祭典旭川デザインウィークに合わせて開催されました。 今年は、旭川家具の工場巡りや、下田結花さんが二拠点生活をされている東川町の...
Daily Life

家を広く見せるコツ

玄関入って、「わぁ〜、広い〜」って感じられたらいいですよね!〈家を広く見せるコツ〉 ①視線が抜けるようにする ②ベランダまでコーディネートする廊下からリビングを見たときに、視線が抜けることを意識します。高さの高い家具は置かず、リビングの奥ま...
Daily Life

スッキリ見せるコツ②

家をスッキリ見せるコツ2つ目は中和させる技です。レンジフード、スイッチや家電製品など家には無機質なモノがどうしても出てきますよね。デザイン性があるモノを選ぶのも良いですが、今お使いのモノでもインテリアに馴染ませる方法があります。たとえば、・...
Daily Life

スッキリ見せるコツ①

わが家は一見モノがないように見えますが、隠しています 笑 たとえば、・プリント類は収納ドアの裏側に貼る ・ティシュなどは引き出しの中 ・ゴミ箱はシンクの下 ・洗濯機はカーテンで目隠しをする 見たくないモノは目につかない所に置くだけで、見た目...
Interior

ノイエスショールームへ

国産ソファ専門のノイエス銀座ショールームに行ってきました。 ソファは全て国産で受注生産。お客様の理想の暮らしとインテリアイメージに合わせてあらかじめ選定したソファをお客様にご確認いただくために伺いました。ソファのように高額で長い期間使用する...
Daily Life

子どもの作品の保管法

家で困っていることを聞くと、だいたい上位に出てくるのが子どもの作品の保管方法です。作品は思い出も詰まっていて大切にしたいですよね。私も以前は全部保管していました。すると、あっという間に保管場所がなくなり家が荒れ放題に。。 みなさんは、お子さ...
my home

バルコニーの簡単コーディネート

昨日は寒波でとても寒かったですね。今日も朝は寒かったですが、陽の当たるバルコニーはポカポカ温かいです。そこで、先日銀座のライフスタイルショップUpstairs Outdoor Livingで購入した屋外ラグとクッション2つが届いたのでバルコ...
my home

バルコニーにグリーンを置くメリット

みなさんは、バルコニーをどのように活用していますか?夏の間は、プールを出したり、お茶をしたり、様々に活用している方も多いかもしれません。冬の間はどうでしょうか?外で過ごすにはちょっと寒いですよね。そんな時は、眺めるためのバルコニーにしません...
タイトルとURLをコピーしました